電子マネー | 利用不可(商業施設内の店舗は使える場合あり) |
交通系電子マネー | 利用不可(商業施設内の店舗は使える場合あり) |
相性の良い電子マネー | 特になし |
クレジットカード | 利用不可(商業施設内の店舗は使える場合あり) |
ブランドプリペイド | 利用不可(商業施設内の店舗は使える場合あり) |
NFC決済(タッチ決済) | 利用不可(商業施設内の店舗は使える場合あり) |
QRコード決済 | ペイペイ |
デビットカード | 利用不可(商業施設内の店舗は使える場合あり) |
商品券・ギフトカード | 利用不可 |
ポイントカード | 楽天ポイントカード |
(2022年4月時点の情報です。)
築地銀だこは、株式会社ホットランドが運営するたこ焼きを製造・販売するチェーン店です。
築地銀だこの名前の由来、知っていますか。
築地は新鮮な食材を仕入れているところの代表的な存在であること、銀座にお店を持つという夢だったことから、築地銀だこになったそうです。
銀だこのたこ焼きは、「外はパリッと、中はトロッと」した食感が特徴的ですね。
外のパリパリ感は、焼き上げ後にコレステロールゼロの油をかけて揚げることで実現しています。
この調理法は、創業者で社長の佐瀬守男が北京ダックの作り方からヒントを得て開発したそうです。
そんな銀だこで利用できるペイペイ(PayPay)・d払い・メルペイ・楽天ペイなどのQRコード決済や各種クレジットカード、電子マネー決済の支払い方法についてまとめました。
様々なキャンペーンが打ち出されるスマホを利用したQRコード決済アプリ。私が実際に1年間利用した結果、10万円以上のキャッシュバックになったスマホQRコード決済は何だったのか?を暴露します。 あなたが「やっぱりキャンペーンが多いPa[…]
銀だこの支払い方法①QRコード決済の使い方|ペイペイ・d払い(dポイント支払い)・楽天ペイ・ラインペイ・auペイ・メルペイ
まず、築地銀だこで利用できるQRコード決済について見ていきましょう。
銀だこでは、ペイペイ(PayPay)のみ利用できます。
d払い、楽天ペイ、メルペイなどのQRコード決済は残念ながら利用できない状況です。
普段からQRコード決済を利用されている方は、別の支払い手段を準備する必要があります。注意が必要です。
銀だこ|ペイペイ(PayPay)の使い方
銀だこでは、ペイペイでの支払いが可能です。
お会計時に、ペイペイ支払いの旨を伝えていただくと利用ができます。
銀だこ|d払い(dポイント支払い)の使い方
銀だこでは、残念ながらd払いでの支払いができません。
今後導入されることに期待しましょう。
銀だこ|ラインペイ(LINEpay)の使い方
銀だこでは、残念ながらラインペイでの支払いができません。
今後導入されることに期待しましょう。
銀だこ|楽天ペイの使い方
銀だこでは、残念ながら楽天ペイでの支払いができません。
今後導入されることに期待しましょう。
銀だこ|メルペイの使い方
銀だこでは、残念ながらメルペイでの支払いができません。
今後導入されることに期待しましょう。
銀だこ|auペイの使い方
銀だこでは、残念ながらauペイでの支払いができません。
今後導入されることに期待しましょう。
その他QRコード決済で使える・使えないのは?
銀だこでは、残念ながらJcoinやAlipay、WeChatPayなど、その他のQRコード決済での支払いはできません。
今後導入されることに期待しましょう。
銀だこの支払い方法②電子マネーの使い方|Suica・iD・nanaco・楽天edy(エディ)等
続いて、築地銀だこで利用できる電子マネーについてです。
銀だこでは、一部商業施設内の店舗で各種交通系電子マネーやiD、QUICPay、楽天edy(エディ)、WAON、nanacoが利用できます。
一部店舗に限られるとは言え、全国各地の交通系電子マネーや各種電子マネーが利用できるのは、利便性が高くて良いですね。
銀だこ|交通系電子マネー(スイカ・パスモ)の使い方
銀だこでは、一部店舗でスイカ、パスモなどの交通系電子マネーが利用できます。
支払いの際にスイカ、パスモなどをご利用の旨を伝えていただくと支払いができるようになっています。
銀だこ|非交通系電子マネー(iD・楽天edy(エディ)・nanaco)の使い方
銀だこでは、一部店舗でiD、楽天edy、nanacoが利用できます。
支払いの際にiD、楽天edy、nanacoをご利用の旨を伝えていただくと支払いができるようになっています。
その他電子マネーで使える・使えないのは?(WAONその他)
その他には、一部店舗でQUICPay、WAONでの支払いが可能です。
支払いの際にQUICPayやWAONご利用の旨を伝えていただくと支払いができるようになっています。
銀だこ|クレジットカードは使える?使えない?
築地銀だこでは、ほとんどの店舗でクレジットカードを利用することはできません。
ただし、商業施設内などの一部店舗なら、JCB、VISA、Mastercard、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブが使える場合があります。
銀だこで使える商品券・ギフトカード
築地銀だこでは、残念ながらVISAギフトカード(VJAギフトカード)、JCBギフトカード、UCギフトカードなどのギフトカードは基本的に使えません。
また、ジェフグルメカードも使えません。
今後導入されることに期待しましょう。
ただし、ショッピングモールに入っている店舗では利用できる場合があります。
銀だこで使えるクーポンと使い方
築地銀だこでは、残念ながらクーポンを利用することができません。
今後導入されることに期待しましょう。
銀だこ独自のオリジナルカード(クレジットカード)やポイント特典について
築地銀だこでは、銀だこスタンプカードが用意されています。
たこ焼1舟を購入するたびにスタンプが1つもらえるオリジナルのスタンプカードです。
銀だこスタンプカードは最初に赤カードからスタートします。
そして、購入回数に応じてランクアップする仕組みとなっていますよ。
- 赤カード:20スタンプで1舟(6個入り)プレゼント。赤カードのスタンプが1回貯まると銀カードと交換。
- 銀カード:12スタンプで1舟(6個入り)プレゼント。銀カードのスタンプが3回貯まるとゴールドカードと交換。
- ゴールドカード:10スタンプで1舟(6個入り)プレゼント。ゴールドカードのスタンプが4回貯まると更新。
毎月8のつく日(8日、18日、28日)はスタンプが2倍になるスペシャルデーも開催されています。
より早くスタンプを貯めることができますよ。
銀だこスタンプカードは店頭ですぐに新規発行可能ですので、まだお持ちでない方は是非作っておきましょう。
銀だこでは楽天ポイントを貯めることも可能です。
銀だこスタンプカードとダブルで貯められるので良いですね。
楽天ポイントは100円で1ポイント貯まり、1ポイント1円で利用も可能です。