PayPayの最新キャンペーン情報はこちら♪

イトーヨーカドーの支払い方法|ペイペイ・楽天ペイ・d払いの使い方(メルペイ・クレジットカード等)|電子マネーやクーポン・商品券・ギフトカードは使えるの?

電子マネー iD、楽天edy(エディ)、QUICKPay、nanaco
交通系電子マネー Suica、PASMO、Kitaca、manaca、TOICA、ICOCA、nimoca、はやかけん、SUGOCA
相性の良い電子マネー nanaco
クレジットカード VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、Union Pay
ブランドプリペイド au PAY プリペイドカード、ソフトバンクカード、LINE Payカード
NFC決済(タッチ決済) Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、JCB Contactless、American Express Contactless、ダイナースクラブ コンタクトレス
QRコード決済 ペイペイ(PayPay)、d払い(dポイント支払い)、ラインペイ(LINEpay)、楽天ペイ、メルペイ、auPAY、ゆうちょPay、Alipay、WeChat Pay、銀行ペイ、Jcoin、Bank Pay、Smart Code
デビットカード 利用できます
商品券・ギフトカード セブン&アイ共通商品券、VISA、JCBなど各社クレジットカード発行のギフトカード
ポイントカード nanacoポイント、セブンカードプラス

イトーヨーカドーは、セブンアンドアイグループの株式会社イトーヨーカ堂が運営する、食料品から日用品、アパレス商品などを幅広くそろえている総合スーパーです。

イトーヨーカドーは、質の高い接客などのフレンドリーサービス、快適なお買物環境をお届けするクリンリネス、「今日」のニーズにお応えする鮮度の優れた商品やサービス、そしてお客さまにご満足いただける品揃え、の「基本4原則」を徹底的に磨くことで、日々イノベーションを起こし、お客様に魅力と満足を感じていただける高度な「質」を創出することを掲げています。

またCSRの取り組みとして、地球環境負荷の少ない店舗運営や、配送効率・エネルギー効率のアップ、廃棄物の削減・リサイクルなどに努めています。

そんなイトーヨーカドーで利用ができるペイペイ(PayPay)・楽天ペイ・d払い・メルペイなどのQRコード決済や、各種電子マネークレジットカードについてまとめました。

”今がチャンス!”

様々なキャンペーンが打ち出されるスマホを利用したQRコード決済アプリ。私が実際に1年間利用した結果、10万円以上のキャッシュバックになったスマホQRコード決済は何だったのか?を暴露します。 あなたが「やっぱりキャンペーンが多いPa[…]

【2020年10月最新】最強のスマホQRコード決済アプリは楽天Payに決定!使える店はコンビニや飲食店等の500万店舗以上で使い方も簡単!【キャンペーン一覧】

イトーヨーカドーの支払い方法①QRコード決済の使い方|ペイペイ・d払い(dポイント支払い)・楽天ペイ・ラインペイ・auペイ・メルペイ

まず、イトーヨーカドーで利用できるQRコード決済について確認していきましょう。

イトーヨーカドーでは、ペイペイ(PayPay)、d払い(dポイント支払い)、ラインペイ(LINEpay)、楽天ペイ、メルペイ、auPAY、Jcoin、Smart Codeなど、とても多くの種類のQRコード決済が利用できます

利用できるQRコード決済の種類が多いのは、利用者としてはとてもありがたいポイントと言えますね。

イトーヨーカドー|ペイペイ(PayPay)の使い方

イトーヨーカドーでは、ペイペイ(PayPay)での支払いが可能です。

ペイペイ(PayPay)支払いのの旨を伝えアプリのバーコードを提示し、スキャンしてもらうことで支払うことができます。

イトーヨーカドー|d払い(dポイント支払い)の使い方

イトーヨーカドーでは、d払い(dポイント支払い)での支払いが可能です。

d払い(dポイント支払い)支払いの旨を伝えアプリのバーコードを提示し、スキャンしてもらうことで支払うことができます。

イトーヨーカドー|ラインペイ(LINEpay)の使い方

イトーヨーカドーでは、ラインペイ(LINEpay)での支払いが可能です。

ラインペイ(LINEpay)支払いの旨を伝えアプリのバーコードを提示し、スキャンしてもらうことで支払うことができます。

イトーヨーカドー|楽天ペイの使い方

イトーヨーカドーでは、楽天ペイでの支払いが可能です。

楽天ペイ支払いの旨を伝えアプリのバーコードを提示し、スキャンしてもらうことで支払うことができます。

イトーヨーカドー|メルペイの使い方

イトーヨーカドーでは、メルペイでの支払いが可能です。

メルペイ支払いの旨を伝えアプリのバーコードを提示し、スキャンしてもらうことで支払うことができます。

イトーヨーカドー|auペイの使い方

イトーヨーカドーでは、auペイでの支払いが可能です。

auペイ支払いの旨を伝えアプリのバーコードを提示し、スキャンしてもらうことで支払うことができます。

その他QRコード決済で使える・使えないのは?

イトーヨーカドーでは、その他にゆうちょPay、Alipay、WeChat Pay、銀行ペイ、Jcoin、Bank Pay、Smart Codey支払いを利用することができます。

ご希望の支払い手段を伝え、アプリを提示して支払うことができます。

イトーヨーカドーの支払い方法②電子マネーの使い方|Suica・iD・nanaco・楽天edy(エディ)等

続いて、イトーヨーカドーで利用ができる電子マネーについて確認していきましょう。

イトーヨーカドーではSuica、PASMOなどの各種交通系電子マネーiDQUICPay楽天edy(エディ)nanacoが利用できます。

利用できる電子マネー決済の種類が多いので利用者にとっては嬉しいポイントですね。

イトーヨーカドー|交通系電子マネー(スイカ・パスモ)の使い方

イトーヨーカドーでは、Suica、PASMO、Kitaca、manaca、TOICA、ICOCA、nimoca、はやかけん、SUGOCAといった、全国の各種交通系電子マネーで支払うことができます。

支払い時に希望の支払い方法を伝え、専用端末にかざすことで支払いができるようになっています。

イトーヨーカドー|非交通系電子マネー(iD・楽天edy(エディ)・nanaco)の使い方

イトーヨーカドーでは、iDや楽天edy(エディ)、nanacoでの支払いも可能です。

支払い時に希望の支払い方法を伝え、専用端末にかざすことで支払いができるようになっています。

その他電子マネーで使える・使えないのは?(WAONその他)

イトーヨーカドーでは、QUICPayで支払うことができます。

しかし、残念ながらWAONは利用ができません

強豪のスーパーなので、今後導入されることもおそらくないでしょう。

イトーヨーカドー|クレジットカードは使える?使えない?

続いて、イトーヨーカドーで利用ができるクレジットカードについてです。

イトーヨーカドーでは、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、Union Payの各種クレジットカードデビットカードが利用できます。

また、プリペイドカード(au PAY プリペイドカード、ソフトバンクカード、LINE Payカード)やタッチ決済(Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス、JCB Contactless、American Express Contactless、ダイナースクラブ コンタクトレス)も利用できます。

イトーヨーカドーで使える商品券・ギフトカード

イトーヨーカドーでは、セブン&アイ共通商品券、VISA、JCBなど各社クレジットカード発行のギフトカードが利用できます。

イトーヨーカドーで使えるクーポンと使い方

イトーヨーカドーアプリでは、クーポン以外にも様々なサービスを行っています。

例えば、毎月8月が付く日にイトーヨーカドーで買い物をする時にアプリを提示すると5%オフの特典が受けられます。

しかし、この特典は、セブンカード以外のクレジットカードやnanaco以外の電子マネーやQRコード決済は対象外になるので、注意が必要です。

イトーヨーカドーアプリをダウンロードしておくと、不定期でクーポンが配信されます。

アプリのクーポンをご利用の際は、有人レジのみの利用に限ります。

クーポンの使い方

  1. ホーム画面のクーポンまたは「クーポン一覧へ」をタップ
  2. 利用したいクーポンを選択して、「レジで見せる」をタップ
  3. 表示されたクーポンコードをレジの店員さんへ提示する

セブン&アイグループでは、共通ポイントとしてセブンマイルというポイントシステムが導入されています。

200円につき1マイルが貯まります(2021年1月18日より導入開始)。

貯まったセブンマイルは50マイル=50 nanacoポイントで交換も可能です。

セブンイレブンの買い物でもポイントが貯まるので、会計の際にアプリのバーコードを提示するようにしておきましょう。

イトーヨーカドー独自のオリジナルカード(クレジットカード)やポイント特典について

イトーヨーカドーでは、電子マネーnanacoセブンカードプラスを利用すると、nanacoポイントが貯まる&使えるのでお得です。

電子マネーnanaco

200円(税込)につき1ポイント貯まり、1ポイント=1円で利用できます。

セブンカードプラス

セセブン&アイグループの各店舗や国内・海外のJCB/Visa加盟店で利用できるクレジット機能付きのカードです。

年会費入会費ともに無料で、nanaco一体型とnanaco分離型があります。好みの方を選びましょう。

会計時にセブンカードプラスを提示だけして現金で支払った場合でも、200円につき1ポイントがもらえます。

クレジット機能付きでお支払いすると、200円につき2ポイントのレートでnanacoポイントを貯めることができます。

さらに、nanacoへのチャージもこのセブンカードプラスで支払いすると、チャージした金額でも200円につき1ポイントnanacoポイントを貯めることができます。

つまり、ポイントをお得に貯めるのなら、セブンカードプラスのnanaco一体型が一番おすすめですね。

また、セブン&アイグループ以外での支払いでも、200円につき1ポイントnanacoポイントを貯めることができます。

普段からnanacoを利用している方は、このセブンカードプラスに切り替えた方がとてもお得になるので、検討してみてくださいね。