イオンペイでポイント二重取り可能って本当?やり方を徹底調査

イオンペイでポイント二重取り可能って本当?やり方を徹底調査

ポイ活をする上で食費が何かと安く済むイオンのサービスは抑えておかなくてはならない日常生活の豆知識です。そこでこの記事では、イオンで使える電子マネーのイオンペイについて紹介しています。二重取りと呼ばれる裏技の存在も噂されているので、気になる人はぜひご覧になってください。

イオンペイでポイントを二重取りできる?

イオンペイでポイント二重取りする方法はありません。ただし、クレジットカードのイオンカードとイオンペイを紐づけすることで、通常よりも得点ポイントを多く獲得できる方法はあります。やり方は、イオンカードを申請するときにイオンペイの紐付けを申し込むだけです。

なお、後からイオンペイの紐付けを申請することもできますが、その場合クレジットカードの発行手数料が別途かかります。そのため、イオンペイでより多くのポイントを獲得したい人は、必ず初期申し込みの地点でイオンカードとイオンペイの紐付けを依頼しておきましょう。

イオンペイでさらにポイントの獲得量を増やすには

イオンペイでポイント二重取りする方法はありませんが、ポイントの獲得量を増やす方法ならあります。やり方はイオンペイをイオングループの対象店舗で使う方法です。実践すると通常200円のお買い物で1WAONポイント獲得のところ2WAONポイントを獲得できるようになります。

つまり月々の食費が3万円なら毎月150円分のWAONポイントが獲得できます。そしてさらにポイントの獲得量を増やすならイオンカードを使って毎月10日か20日か30日で買い物してみましょう。該当の日にちになるとWAONポイントの獲得量が10倍になります。

イオンペイを使いやすくする方法

イオンペイはスマホアプリを使うことで便利になります。残念ながらスマホアプリを使ってもイオンペイでポイント二重取りする方法はありませんが、登録すればコード決済で簡単にお買い物ができるようになります。さらに利用する店舗とカードを登録しておけば、お得情報を受け取ることができるので、ポイントの獲得量がさらに増えることでしょう。

やり方はGoogleのアプリストアからiAEONというアプリをインストールし、ID登録を行うだけです。お金は一切かかりませんが、スマホの通信料金は自己負担なので、できればWifiに接続できる環境を用意したいところです。

ポイントの二重取りは違反行為になる?

本来イオンペイによるポイント二重取りはできない仕組みになっていますが、中にはシステムの穴を突いて二重取りしようとする人もいます。仮にもし二重取りができてしまった場合、会員情報が抹消される可能性がある上に、ポイントサイト経由でイオンペイを利用した場合、裁判沙汰になる可能性があります。

そのため、イオンペイを不正利用してポイントを二重取りしようとする行為は絶対にやめましょう。なお、自分で気を付けていても最近はイオンカード利用者を狙った悪質な詐欺やフィッシング行為を働く人が存在します。そのため、WAONポイントを沢山獲得できるからといって公式サイト以外のリンクをむやみにクリックするのはやめましょう。

まとめ

イオンペイによるポイント二重取りはできません。しかし、悪質なポイント活用者がいるのも事実なので、不正な方法でイオンペイやクレジットカードを利用しないように注意してください。特に最近はイオンカード利用者を狙ったフィッシング詐欺などが横行しているため、ポイ活する人は注意しなければなりません。